取引手帳

Corporate Bond Trading ja

上場社債

上場社債を取引するために、以下の通りに手続きをしてください。

ステップ1:オンライン取引システムにログインしてから、

ステップ2:「社債」リアルタイム株価を選んで、右の一番上に「取引」をクリックしてから取引します。

ステップ3:必要な情報をご記入してください。

ステップ4:注文の確認

第三者割当による発行される社債

一般的な規定

  • 単位:1社債
  • 最低社債数:1社債
  • 価格単位:1VND
  • 取引日(T)は取引所に上場される第三者割当による発行された社債日付です
  • 支払い期間:T
  • 取消/修正の規定
    • 確認された注文:取消とか修正をすることができない。
    • まだ確認されない注文:取消とか修正をすることができます。

取引日:

  • 月曜日~金曜日(現地の祝祭日を除く)
  • 取引時間:
    • 前場: 午前9時00分~11時30分(日本時間:午前11時00分~午後1時30分)
    • 後場: 午後1時~午後2時45分(日本時間: 午後3時~午後4時45分)

対象

第三者割当への社債を購入する場合、投資家は社債を購入する前に、プロ証券投資家の資格を取得し、投資家確認書に署名する必要があります。

取引方法について

相対取引:
  • 電子相対取引は、証券会社が取引を実行するために確約された買い注文と売り注文をシステムに入力するか、システムに入力される適切な対応する注文を選択する取引方法です。トランザクションを実行するためにシステムに入力されている適切な対応する注文を選択します。
  • 普通な相対取引は、売り手と買い手が取引を成立するために、事前に取引条件を取り決め、その結果を個別社債取引システムに報告する取引方法です。

取引ご案内

ステップ1:証券口座を開設してから、第三者割当への社債取引を申し込みます。社債取引を申し込んだ後、次の日に取引することができます。

ステップ2:入金

  • 第三者割当への社債を購入すると、お客様は取引金額の 100% を入金します。
  • 第三者割当への社債を売却すると、お客様は売り注文を出すために十分な社債数 を持っている必要があります。

ステップ3:関する取引文書に署名し、取引注文を出します。

ステップ4:注文結果を確認します。

ご不明点がございましたら、以下の通りにご連絡してくださいませ。

  • HN: (024) 3926 4660
  • HCM: (028) 3821 8889